top of page

Myanmar

大学4年生の時、 ゼミの夏の海外研修はミャンマー🇲🇲に決定し、 メインは3年生であるが、4年生も参加してもいいシステムを確立させ、参加した。 この時は、海外に行ってなんでも吸収したいという気持ちだった。

ミャンマーでは、ヤンゴンと、パガン(マンダレー管区)を中心に研修をした。

ミャンマー進出企業を訪れた、日本とミャンマーの人材管理や、育成の違いを聞いたり、

ミャンマーの大学へ行き、国際交流をした。 現地学生にミャンマーを案内してもらい、様々なところに連れて行ってもらった。そこで、新たな出会いや経験をした。

また、ボランティアの一環として、 パガン地域の小学生を集めて、運動会を行った。ミャンマー語で、応援しあい、濃厚な時間を過ごすことができた。

言葉は通じないけれど、笑顔と伝えたいという気持ちがあれば、誰とでも一致団結できることを肌で感じることができた。

私にとって、大学四年生のミャンマー研修は、ミャンマーという国を知ること以外に、現地学生との交流を通じて、何事も気持ちを込めて伝えることで、相手に伝わると言うことを学んだ。

もっと詳しい話をしたいところだが、 すごく長くなってしまうので、これくらいにしておこう。


閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

4月イベント 初オンライン交流会

4月。新型コロナウイルスの影響で、当初予定していたイベントは中止になりました。 正直、昨年の7月から月一で行っていたイベントで愛着もあり、継続ができないことは残円であり、何より、参加してくれる人たちとの交流ができないことが一番辛かったです。...

Comments


bottom of page